[SIMS4再構築#5]学校MOD不具合→解消の流れ
前回の失敗が起きた原因
前回のブログで、新区画で学校を作ろうと思ってもリストに出ない!ということがありました。
でも、その後に再度ダウンロードなどしていると、新区画でも使えることが判明しました。計画を中止にしてもったいなかったなぁと思いましたが、勉強になることもありました。今回のことで、MDOは扱いを丁寧に、説明をちゃんと見ないと無駄な労力が増えたり、再インストールなってことになってしまうこともあるという教訓を覚えた感じです。
必要なファイルを確認する
システムを変えるようなMODは単体ではなく、複数で機能する場合がありあます。
※参照HPアドレス→http://zerbu.tumblr.com/post/118055018232/the-sims-4-go-to-school-mod-pack
表示されなかった原因は、真ん中のリストのファイルが古かったんです。
知らぬ間に中身が更新されてたみたいで、新しいのを再度ダウンロードしてMODフォルダに入れたら、新区画でも学校区画が選択できるようになりました。
ファイルバージョンの違いが原因でしたが、パッチ更新をすると、このようなことが不具合の原因になります。
今回は、パッチが更新され、学校MODが関係する部分(今度出るスパ関係の追加によるリスト更新?)の変更があったので、特に影響したと思います。パッチ更新直後は、学校に行っても他の生徒が来ないという不具合がありました。それもすぐにMOD製作者が対応して、新しいバージョンを発表したので、不具合がなくなりました。
他にも今回のパッチ更新で、鍵が追加されましたが、鍵関係のMODを入れたまま更新したら、不具合が出たという話も見かけました。MODはゲーム製作者側が開発しているのではないので、やはりそういうデメリットを抱え込んでいるということを忘れないで、情報収集することが大事ですね。
まとめると・・・
ということで、感じたことをリスト化すると
- インストールする前によくサイトの中身を見る。必要ファイルを確認する。
- ファイルのバックアップ、サイトのアドレス保管など情報を集めて整理しておく。
- むやみにシステム変更系のMODを追加しない。少しずつ使って、不具合がないを確認して進める。
- 追加・更新のインストールをするときには、一時的ファイルをはずしておく。
※データ同士が干渉して、ゲームデータにダメージが出る場合があるらしい。 - 更新後はMODを追加しないで、ある程度は様子を見る
- システム系は、ファルダ分けをわかりやすく分割・整理しておく。
- 特に重要なMODは、すぐに対応できるようにファイルを整理しておく。
- MOD追加するときに、ファイル名に時系列に遡れるように年月日を追記
- 怪しいサイトからMODをむやみに追加しない
- ツイッター・ブログをたくさんフォローしておくと情報が早い
というふうなことに注意して、シムズをプレイすることが大事ですね。
特にシムズ4は、まだまだ追加のパッケージが増えて、パッチも更新があると思います。
更新、追加の際は十分に注意してゲームを進めないとせっかくやりこんだデータが壊れれるかもしれないです。やりこめばやりこむほど悔いが残ることになるので情報収集も怠らないほうが自分のためになるなと思いました。
MODは面白いけど、やりすぎは禁物というのが結論ですかね。
ということで、次回からは通常回に戻ってシムズ4の再構築をしたいと思います。
まだまだブログにすることも、作ることものもたくさーんありますので。